オンラインレッスンについては、様々な形態があるかと思いますが、
当教室では、以下の方法で
レッスンをしております。
入会を検討されている生徒さんの
ご参考になれば幸いです。
オンラインレッスンで使用するグッズ

ビデオ通話型レッスン
生徒さんの側のご準備
LINEで受講するレッスンの楽譜の写真を送っていただいています。
スマホ or タブレット or PC があれば、レッスン受講可能です。
ビデオ通話に慣れていない方にも、一から丁寧に説明させていただいています。

講師側のレッスン環境・レッスン方法
PCでレッスンしています。
Wi-Fiは有線で接続しているので、教室側のWi-Fi環境は安定しています。
スピーカーやマイク等機材も一通り揃えたので、初期の頃に比べると随分と快適にレッスンができるようになりました。

レッスン終了後に、レッスンレポートをお送りしています。
補足動画をお送りすることもあります。
また、お送りいただいた楽譜にipadで書き込みをすることもあります。
「ビデオ通話レッスン」についての保護者様からの感想
以下は生徒さんの保護者様からのビデオ通話レッスンについての感想です。
- オンラインでのレッスンは、お手間がかかるかと思いますが、丁寧なフィードバックや、きめ細やかなご対応をありがとうございます。
- 先生のレポートのおかげで、しっかり復習してくれて助かりました。
- 他の習い事や、授業でも画面を見ることが多くなり、娘は最近疲れていたのですが、様子を察して、気分転換になるようなことを導入してくださったりと、、、ありがとうございます。
- いつも優しく、わかりやすく教えていただき感謝しています。
- オンラインレッスンでも、内容が充実していて、とても有り難いです。
様々なご感想をいただきました。
動画提出型レッスン
様々なご事情で、ビデオ通話型レッスンが難しい場合に
動画提出型レッスンをご提案させていただいています。
ご利用例
- 下のお子様が小さくお母さまが目を離せない場合
- Wi-Fiの環境が不安定な場合
- 本人が体調不良でレッスンに参加できないが、演奏した動画を持っている場合
……等
レッスン方法
【演奏動画】を講師にLINEで送信
→講師は【レッスンレポート】+【添削動画】で返信いたします。
「動画提出型レッスン」についての保護者様からの感想
以下は生徒さんの保護者様からの動画提出型レッスンについての感想です。
- 予想以上の丁寧な添削で大変感動いたしました。
- 先生の動画のお陰で、娘が楽しんで練習しています。
- 先生の動画作成のお手間を思えば、感謝の気持ちでいっぱいです。
- 動画の解説が大変わかりやすく、繰り返し復習しています。
オンラインレッスンの可能性
当教室は、王子駅が最寄りのご近所の生徒さんだけでなく、
一駅二駅おとなりの駅から通って頂いている方も多く、遠くから通っている生徒さんにとっては、
オンラインと対面の併用でレッスンに通う負担が減った面があるのではと思います。
駒込駅、西ヶ原駅、上中里、田端駅、尾久駅、東十条駅、王子神谷駅、十条駅、板橋駅、西巣鴨、赤羽駅、川口や浦和等の埼玉方面から
一駅二駅お隣の生徒さんとの出会いの可能性も広がりました。
ピアノのレッスンに関しましては、
オンラインだけでは、限界があります。
対面レッスンとオンラインレッスンを併用することによって、生徒さんの負担が減り、ピアノレッスンを継続しやすくなる等、新たな可能性を感じています。
オンラインレッスンの限界を補うための事前の準備やフォローが、生徒さん側も講師側も必要となってくる面もありますが、上手に活用していければと思っています。
感染症拡大防止対策をした【対面レッスン】と、
上記の様な
【オンラインレッスン】を
活用しながらレッスンをしています。
【当教室の感染症防止対策】について詳しくはこちらをご覧ください
空き時間、ご質問等どうぞお気軽に
お問い合わせください。